本文へスキップ

強化練習会

平成29年度 強化練習会

 
 @ 空手道播磨 強化練習会
   
(4月1日(土) 空手道播磨本部道場にて)

  当日は、他の部活動の試合と重なりましたが、各特別支援学校空手道部の在
 校生や卒業生が集まって 強化練習会を行いました。
  まず最初に、全員で準備体操を行った後、基本練習や移動稽古を行いました。

  移動稽古では、いくつかの突きを行い、その後蹴りもいくつか行った後、
 突きと蹴りの併せた移動を行いました。
  全員で四方突きを打ち、平安〜バッサイ大等と徐々に高度な形に移っ
 ていき、参加者は自分の打てる形を練習しました。
  田中師範より各形での気をつける点やよく間違える点などのポイントを
 教えてもらいながら、練習に励みました。
 
  休憩を挟んで、各自自分が練習している形の練習を行いました。
  全員田中師範に形を見てもらい、よくできた所は褒めて貰い、修正す
 べき点は何度も見てもらいながら、形の練習を行いました。

  その後、各形に分かれて、みんなの前で形を打ちました。

 
 いつもの3倍以上の練習にもへこたれることなく、全員参加して熱の
 こもった練習を行うことができました。
     
     
 

 A 空手道播磨 強化練習会
   
(6月10日(土) 空手道播磨本部道場にて)

   空手道播磨の各特別支援学校空手道部の在校生や卒業生、玉津の障害者スポーツ交流館で練習を行っている者等15名ほどが強化練習会に参加しました。
   柔軟や基本練習の後、様々な突きや蹴りを移動稽古で行いました。
   その後、親善交流大会に向けて形の練習を行いました。顧問の先生に形を見てもらい指摘されたところを念入りに練習して各自修正を行い、形の精度を高めていました。

   形を見てもらった後、2つのグループに分かれて形の披露を行いました。

   休憩を挟んで、組手の試合に出る選手は組み手の練習をし、形の試合に出る選手は、再度形の練習して、試合に向けた練習に励みました。
   強化練習会では、いつもの練習の3倍以上の練習を行っていますが、途中で休む者もなく、全員汗をいっぱいかきながら最後まで練習に参加しました。

   今日の練習成果を、親善交流大会で発揮して欲しいと願っています。    
     
     

 B 兵庫県障害者空手道部会 強化練習会
  (11月25日(土) 兵庫県立障害者スポーツ交流館にて)

    県内の特別支援学校空手道部の顧問や様々な道場の師範の先生が集まって、障がい者空手の指導を行う合同強化練習会を今年も実施しました。
    各特別支援学校空手道部の在校生や卒業生、玉津の障害者スポーツ交流館で練習 を行っている者等25名の方が強化練習会に参加しました。
   まず最初に、兵庫県障害者空手道部会の石井会長の挨拶、講師の先生の紹介、柔軟や基本を行いました。
    柔軟を行っている間、石井会長による講師への研修が行われました。片手が使えない場合の形は、どのように指導したらいいかなどの説明の後、実際に片手を封じて形を打つ体験をしました。
    第1部の練習では、組み手(初・中級及び身障者)、平安初段、五段、組手上級、バッサイ大、と分かれて練習を行いました。
    適宜休憩を挟んだ後、第2部では、組手上級、平安五段、バッサイ大、ニーパイポ、アーナンコーに分かれて、練習を行いました。
    その後、グループに分かれて方の演武をし、石井会長によるワンカンの演武を見学した後、柔軟をして閉会を迎えました。

    多くの選手の参加があり、熱気溢れる強化練習会になりました。

       
       
       
       
  
       
  

このページの先頭へ

空手道播磨

〒674-0092
明石市二見町東二見1440-7
TEL 090-7369-0259

Email hiro63_karate@icloud.com

インスタ
kenwa_harima